FASHION 2020.03.31 JACK IN THE BOX
こんにちは。JACK in the BOXです。
やっと暖かくなり始めたのに、なかなか外出しずらい日が続きますね。僕らも少しでもこの状況が緩和されればと、日々願っています。
こんな状況で、僕らにも何か出来る事はないかな?と思い考えた結果、家にいながら少しでもファッションを楽しんで頂ければ、、、という考えの元、当店のスタッフ達が今一番気に入っているコーディネートを紹介したいと思います。
皆様の “お家時間” のお供にして頂ければ幸いです。
【スタッフ松本のオススメコーディネート】
日本のストリートブランド COOTIE (クーティー) のセットアップスタイルからご紹介します。
ポリエステルとウールの混合素材を使用した <T/W Work L/S Shirt〉と〈T/W 2 Tuck Easy Pants〉のセットアップは、ゆったりとしたシルエットで薄手の柔らかい素材感は着心地抜群です。
しかもウォッシャブルウールなので、家庭洗濯できるのも服好きには嬉しいポイントです。
■スタッフ松本のイチオシポイント■
先シーズンに黒色を買っていて、今シーズン緑色が出て衝撃を受けました!(笑)先シーズンより少し着丈も短くなっていて、レイヤードもしやすいですし、家庭用洗濯機で洗えるのは個人的に凄く助かります。鮮やかな緑は着ているだけで気分が上がるので是非お試しください!
ちなみに、インナーで着ているスーピマコットンを使ったボーダーTEE は使い勝手抜群で(白×黒)と(黒×グレー)を二色買いしちゃいました(笑)
【スタッフ小久保のオススメコーディネート】
続いてご紹介するのは、MARKAWARE (マーカウェア) と marka (マーカ)で組んだスタイリッシュなコーディネートです。
両ブランド共にメイド・イン・ジャパンにこだわり縫製や加工、 素材選びまでも国内で行う実力派のブランドです。
今回はそんな MARKAWARE (マーカウェア) と marka (マーカ) の細かいこだわりをご紹介していきます。
■スタッフ小久保のイチオシポイント■
この春は、白色のアイテムをとり入れるのがマイブームです。いつもなら黒やネイビーなどパキッとした色と合わせがちですが、それもちょっと気分じゃないんですよね。ベージュや薄いブラウンと合わせてワントーンでのコーディネートが個人的にお勧めです。
MARKAWARE や marka のアイテムは程良いトレンド感と、いくつになっても着やすいデザインとシルエットが魅力です。今回僕が履いているフレアパンツも、程よく裾が広がっていて、いつものコーディネートに自然と馴染みます。
ベーシックな物が好きな僕にとっては、この”程良い”が結構大事なんですよね。
FASHION 2023.03.25 ARGUSJACK IN THE BOXSP.
Graphpaper for J.B. Voice 3/25 (土) ……
FASHION 2023.03.24 REGGAWS
©SAINT M×××××× 23SS COLLECTION 5th ……
FASHION 2023.03.23 ARGUSREGGAWS
White Mountaineering × VANS 3月25日(土……
FASHION 2023.03.21 JACK IN THE BOX
FreshService × HI-TEC
FASHION 2023.03.20 JACK IN THE BOX
TapWater® 2023SS COLLECTION
FASHION 2023.03.19 REGGAWS
OAMC、初のデニムシリーズ
OTHER 2022.12.19 ARGUSJACK IN THE BOXMPREGGAWSSP.
スタッフ募集
FASHION 2023.03.25 ARGUSJACK IN THE BOXSP.
Graphpaper for J.B. Voice 3/25 (土) ……
FASHION 2023.03.24 REGGAWS
©SAINT M×××××× 23SS COLLECTION 5th ……
FASHION 2023.03.23 ARGUSREGGAWS
White Mountaineering × VANS 3月25日(土……
OTHER 2023.03.22 JACK IN THE BOX
岐阜県の観光地と言えば下呂。
FASHION 2023.03.21 JACK IN THE BOX
FreshService × HI-TEC
FASHION 2023.03.20 JACK IN THE BOX
TapWater® 2023SS COLLECTION