JACK in the NET

ひねりが利いた復刻パンツ。N.HOOLYWOOD

FASHION 2020.08.14 JACK IN THE BOX

N.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)


こんにちは JACK IN THE BOX(ジャックインザボックス)の鶴田です。

最近僕はスラックスばかりを履いているので、たまにはデニムが履きたいなと思うようになってきました。
でもせっかく履くなら、他の人と被りにくい変わったデニムが欲しいと思っていたのですが、なかなかお気に入りのデニムに出会うことが出来ません。
諦めようとしたその時に出会ったのが今回ご紹介するデニムパンツです。

それでは、普通のデニムと一味違うデニムパンツをご紹介したいと思います。


一目で普通のデニムと違うのがわかると思います。
普通のパンツよりも中心がサイドにずれているのです。
このデニムは 2002 S/S に発表したコレクション「RECLAMATION/再生」を象徴するアイテムの一つと言える名作を、細部に至るまで再現し復刻したデニムパンツです。
ビッグサイズのデニムを巻きつけ、本来フロントにあるはずのボタンをサイドに付けてあります。その反対側にファスナーを取り付け腰にフィットする仕組みになっています。

また、ストーンウォッシュ加工とフェード加工が施されている為、初めから長年着込んだような味のある雰囲気が個人的に好みです。

程よくゆとりのがあり、テーパードが掛かっているので野暮ったくなりすぎません。

文章だけですと履き方が分かりづらいと思うので実際に履くまでの流れを見ていきたいと思います。


まず初めに右側のボタンを付けます。


ボタンを付けたら、先程付けたボタンの下のファスナーを閉めます。
このファスナーを閉める事により、中心が真ん中からずれている変わったシルエットになります。


ファスナーを閉めた後、左側に付いているボタンを止めたら完成です。
3ステップで簡単にあの変わったシルエットが作る事ができます。


ネイビーのデニムパンツも履いてみました。
コチラのパンツは未加工のデニムが使われているので、シワや生地のクセを自分で付ける事ができなす。その為、何とも言えない自分だけの風合いの色落ちデニムに育てることが出来ます。

あえて、ワンサイズ上げて野暮ったい雰囲気を出してみました。
普段はこの様な感じのパンツを履かないので、たまにはこの野暮ったい感じも悪くないですね。


今回ご紹介したデニムパンツは 8月15日(土)12:00~ 発売です。
今回ご紹介した、一味違ったデニムパンツが気になる方は、是非一度店頭にてお試しください。


今回ご紹介したエヌハリウッドのアイテム以外にも、JACK in the NET(ジャックインザネット)オンラインストアにて多数掲載されていますので、ご来店が難しい方は是非こちらをご覧ください。


J.B.Voice(ジェービーボイス)グループ店舗では、マスクの着用、消毒の徹底、ソーシャルディスタンスの確保など、コロナウィルス感染に対して、万全の体勢をとって営業をしております。


JACK IN THE BOX(ジャックインザボックス) のインスタグラムでは、 入荷情報や、コーディネート提案等、様々な情報を配信しておりますのでフォローをお願い致します。

JACK IN THE BOX

ADDRESS:愛知県名古屋市中区大須3-1-65
TEL:052-265-9517(GOLDKISS)
052-265-9512(N.HOOLYWOOD NAGOYA)
052-265-9516(BEDWIN&THE HEARTBREAKERS IN NAGOYA)

お店の詳細を見る

お店の記事を読む

FASHION POST

FASHIONの記事

NEW POST

最新記事
TOPへ