毎年、こんな感じのやつを作ってほしいとざっくりな投げかけをして、それを、nii-Bさんがしっかり形にしてくれた作品を販売させて頂いてきました。
しかしこれも今回で4回目。
もしかしたら自分たちも製作に関われるのではないか?それこそが本当の意味でのコラボでは無いか?という謎の動機から、テストの意味も込めてクリスマス飾り作りを体験してきました。
今回はその模様をご紹介したいと思います。
お店に着いて直ぐテストは始まります。定期的に『nii-B』さんでは、お花のレッスンもされていますが、その場所とは違いお店のど真ん中の特別席(?)で始まりました。
まずは店長のめぐさんから、大まかな流れを教えて頂き、それにそって作業がスタートしました。
いつも楽しく、下らない事ばかり話し合う雰囲気とは打って変わって、真剣そのもの。
最初の作業工程としては、素材を好きなサイズに切って、土台に挿しての繰り返し。言葉で聞くとすごく簡単に思える作業。
僕としてはこの時点で完成図が頭の中にあってそれに沿って作業を進めるイメージでしたが、この単純作業の中にも考える事があって自分のイメージは消えてただ黙々と手を動かす事にシフトチェンジ。
この時点で、あ、向いてないなと薄々感じていました(笑)
大分形になってきたので、只々遠くから見て、出来るやつ感を演出してみたり。
僕たちのあまりにも静かな様子を見かねて、めぐさんが面白おかしく助け船を出したり。
ここで、大分肩の力が抜けて、作業も折り返し地点に入りました。
ここからが難しくそれぞれの個性が色濃くでる、ポイントとなる植物選びへ。
nii-B さんに常時用意されている、沢山の植物の中から、リースに使える素材探し。
写真二枚に集約しましたが、ここが一番写真が多く、2人とも同じところを行ったり来たり、、、
終わってみるとここが一番楽しい所に思えて、不向きであろう僕はここでやっとイメージが固まります。
僕が選んだ植物は時間の経過とともに、開き表情を変える植物と、着色された色味がきれいな、実のようなもの。
それらをイメージに合わせ付けていきます。
作業もここから、切る、挿す、だけではなく、ワイヤーで留めるが加わり若干の手先の器用さも必要になってきます。
こうなると、めぐさんもう見てられません。
的確なアドバイスに加え、ほぼいい感じの所へと導いてくれて作業が一気に加速。
ほっといたら日が暮れると踏んでくれたのでしょうか、、、(笑)
もうこの時点では、100%気づいていました。
『手伝うなんてとんでもない、、、多分怒られる、、沢山』。
しかし、自分の出来なさに落ち込みながらも、めぐさんや、今回写真を撮ってくれたnii-B オーナーのしんさんにまで助言をもらいながら楽しく作業は終盤へ。
そして細かな微調整を続け何とか完成!
今回出来上がった物(作品と呼ぶのはやめておきます(笑))はこちら!
どうでしょうか?今回どちらが、作った物かは敢えて伏せておきます。
読んで頂いている方が想像して頂ければと、、、自分が作ったやつです!と発表するのが恥ずかしいだけですが (笑)
でも!はじめてにしてはよく出来てると思いませんか??
そうです!めぐさんの教え方がいいんです!写真を撮ってくれたしんさんの腕が良いんです!
出来上がった物を手に、談笑(反省会)。
結果から言うと、自分たちも手伝ってコラボを作り上げる!なんておこがましい事はやめて、おとなしくプロの手にお任せする事にしました!
これまで当店でクリスマス飾りを買っていただいている方、この体験記を読んで少しでも興味を持っていただいた方。安心してください。
今年もnii-Bさんの手による素晴らしいクリスマス飾りをご用意致します。
素人の手は入らない(笑)お洒落なクリスマス飾りと共に、今年のクリスマスを迎えては如何でしょうか?
12月の一週目に店頭販売開始を予定しております。
詳しくは当店までお気軽にお問い合わせください。
この後テストの合否は聞かず逃げるように帰っていく2人でした。
最後に、、、
ここまで読んでお気づきな方もいるかもしれません。
今回当店スタッフ梅村と、めぐさんの双子コーデ(スニーカーまで一緒)。
こちらはARGUS側からの依頼により強制的に実現致しました(笑)
お揃いの、ニットベストはnii-Bさんにて絶賛販売中なので、そちらが気になった方は是非お店に行ってみてください!
add 〒500-8104 岐阜市美園町4-23
map [google map]
tel/fax 058-215-7099
open 11:00 – 19:00(日曜日は18:00までの営業)
closed 木曜日・毎月第1水曜日
mail info@nii-b.com
parking 店舗1Fに4台駐車可
J.B.Voice(ジェービーボイス)グループ店舗では、マスクの着用、消毒の徹底、ソーシャルディスタンスの確保など、コロナウィルス感染に対して、万全の体勢をとって営業をしております。
ARGUS&MP(アーガス&エムピー)のインスタグラムでは、 入荷情報や、コーディネート提案等、様々な情報を配信しておりますのでフォローをお願い致します。
EVENT 2023.08.31 JACK IN THE BOX
JACK IN THE BOX 12周年×KEBOZ POP UP S……
EVENT 2023.08.28 ARGUS
Alffoの人気メニュー、糸ピンスのポップアップショップ。
EVENT 2023.08.14 SP.
KEBOZ POPUP SHOP IN SP. ご来店ありがとうござい……
EVENT 2023.08.13
「考尺°PINQ (コウシャク ピンク)」レセプションを開催しました。
EVENT 2023.08.11 REGGAWS
MINDSEEKER POP UP STORE 8/12(土)開催
EVENT 2023.08.07 SP.
KEBOZ POP UP SHOP IN SP.
OTHER 2023.09.01 ARGUSJACK IN THE BOXMPREGGAWSSP.
スタッフ募集
FASHION 2023.10.04 REGGAWSSP.
©SAINT M×××××× (セントマイケル) 6th delive……
FASHION 2023.10.02 SP.
季節の変わり目に着たい、PHINGERINのPG1 KNIT。
FASHION 2023.10.03 REGGAWS
個性派揃い。REGGAWSのスウェットたち
FASHION 2023.10.01 ARGUS
Tシャツで人気のプリントをスウェットで。blurhmsROOTSTOC……
FASHION 2023.09.30 JACK IN THE BOX
BEDWIN & THE HEARTBREAKERS 秋に着た……
FASHION 2023.09.29 ARGUSREGGAWS
White Mountaineering × WILD THINGS