こんにちは。ARGUSの熊谷です。
ファッションがより楽しい春の季節になりましたが、
1日の気温差が激しくどんな服を着て行こうか迷ってしまう……という方も多いのではないでしょうか。
シャツ一枚でも少し肌寒く、しっかりしたアウターを着たら着たで日中は暑くなってしまうことも。
そこで、僕がおすすめしたいのが「薄手のカーディガン」です。
今回は春にさらっと軽く着られるものを3つ厳選しました。
WACKO MARIAの人気の定番商品の一つであるモヘアカーディガン。
生地が薄く、軽やかに着られるのがこのブランドのモヘアの魅力です。
スウェットの上からはもちろん、気温が高い日はTシャツをインナーに選んで春のスタイリングを楽しんでいただきたいです。
ゆったりとしたシルエットなので、インナーに大きいシルエットのものを選んでも問題ないです。
今からの時期はこれを着て外でお酒を飲んだりしたいな〜と妄想が膨らみます (笑)
カーディガンかどうかは微妙なラインですが、カーディガンのように着られるのでピックアップしました!
クルーネックのスウェットに後付けでジップをつけたデザイン。
唯一無二のデザインで、周りと少し違った個性的なスタイリングも楽しめます。
ローシルクの裏側にコットンを入れた素材が使用されており、ローシルクならではの独特な生地のダレ感が特徴で、ヴィンテージのような風合いがあります。
生地の表面のネップにも注目です。
最後に紹介するのは、ニットといえばやはりこのブランド。
BATONERのサマーニットカーディガンです。
麻の種類の一つであるラミー素材が使われており、ミドルゲージの見た目からは想像できないほどの通気性や吸水性が特徴です。
これからさらに気温が上がっても着られます。
麻だと他にもリネン素材が人気ですが、
リネンは古くからヨーロッパで、ラミーは日本を含むアジア圏で使われてきた素材だそうです。
素材感も大きく異なり、柔らかな風合いのリネンに対して、ラミーはコシのある風合いです。
基本的にカーディガンはシワになりにくく鞄にも収納しやすいので、持ち運びが楽なのも気温差のあるこの時期に重宝する理由の一つです。
もし気温差がある日に何を着るかお悩みの方はぜひ参考にしていただきたいです。
JACK in the NETオンラインストアでは他のカーディガンも取り扱っています。
J.B. Voice(ジェービーボイス)グループ店舗では、マスクの着用、消毒の徹底、ソーシャルディスタンスの確保など、コロナウィルス感染に対して、万全の体勢をとって営業をしております。
JACK in the NET の YouTube チャンネル、インスタグラムやツイッターでは、 入荷情報や、コーディネート提案等、様々な情報を配信しております。
FASHION 2023.09.23 JACK IN THE BOX
DAIWA PIER 39 3rd Delivery
FASHION 2023.09.20 JACK IN THE BOX
新作商品を豊富に揃えた FreshService STOCK ROOM……
FASHION 2023.09.18 SP.
PERTEX®︎の新技術が採用されたGraphpaperのアウター。
FASHION 2023.09.22 JACK IN THE BOX
Unlikely 2023AW COLLECTION DELIVERY……
FASHION 2023.09.19 REGGAWS
インナーにもこだわりを。CITY COUNTRY CITY
FASHION 2023.09.15 REGGAWS
©SAINT M×××××× (セントマイケル) 2023AW COL……
OTHER 2022.12.19 ARGUSJACK IN THE BOXMPREGGAWSSP.
スタッフ募集
FASHION 2023.09.23 JACK IN THE BOX
DAIWA PIER 39 3rd Delivery
OTHER 2023.09.21
万能選手!Maison MIHARA YASUHIRO WAYNE。
FASHION 2023.09.20 JACK IN THE BOX
新作商品を豊富に揃えた FreshService STOCK ROOM……
FASHION 2023.09.18 SP.
PERTEX®︎の新技術が採用されたGraphpaperのアウター。
FASHION 2023.09.22 JACK IN THE BOX
Unlikely 2023AW COLLECTION DELIVERY……
OTHER 2023.09.17
COOTIE PRODUCTIONS®︎ 今の気分はセットアップ。